【たいすい中央こども園】🏢避難訓練(津波)🏢
2025年8月25日 お知らせ今日は、地震発生後に津波警報が発令したことを想定して避難訓練を行いました。
子どもたちには、津波についての絵本を事前に読み津波🌊のお話をしました。


子どもたちに「津波が来たらどうしたらいいと思う?」と、質問すると「上!屋上に逃げる。」等など、しっかりと答えていました。
「地震です!地震です!」と地震発生の知らせを聞くと、らいおん組🦁、ぱんだ組🐼のお友だちは、ダンゴムシポーズを素早くとり、身の安全を確保。その後、津波警報が発令された想定で避難しました。


保育者の誘導のもと、上手に避難することができ、子どもたちには先日のカムチャツカ半島の地震、線状降水帯、9月1日は防災の日だということを話しました。また、お家でも聞いてみてくださいね。
これからも、災害時はパニックを起こさず冷静な対処ができるように訓練していきたいと思います。