【たいすいノースこども園】保育参観「交通安全教室」
2025年9月17日 お知らせ今日は4・5歳クラスの保育参観3回目がありました。
登園後、朝の準備を済ませて園庭遊びと室内遊びの好きな方を楽しみました。



着替えとお茶休憩をした後は朝の会をしました。
季節の歌や朝の歌の元気な歌声が聞こえてきました🎵


その後は、ホールへ行って「交通安全教室」に参加しました。
とみまつ隊のみなさんから交通ルールに関するさまざまなお話を聞きました。
子どもたちが大好きな『とみまつ けんちゃん』も遊びに来てくれて、みんな大喜びでした。けんちゃんと一緒にとまる・みる・まつのお約束がしっかりとできましたよ。

道路の歩き方や、横断歩道の渡り方なども教えてもらいました。

ゲームをしながら楽しく「とまる」「ヘルメット」「シートベルト」の大切さを学びました。

教室の後は、保護者の方に子どもの視野の広さについてやチャイルドシートの大切さについて講話もしていただきました。子どもたちの目線で視野の広さを経験しましたが、想像していたよりもはるかに狭く周りが見えないことに驚きました。だからこそ道路を歩く時や渡る時には注意が必要なのですね⚠
3週間続いた保育参観も今日が最後となりました。子どもたちからは「またパパやママに来てほしいな~」という声も聞こえてきました。子どもだちの園での様子を少しでも見ていただくことができて良かったです。お忙しい中、ご参加いただき本当にありがとうございました。