おしらせ

4、5歳児対象に交通安全教室がありました。

ぱんだ組は初めての交通安全教室で『とみまつケンちゃん』と初対面をしました。ケンちゃんが「おはよう!」と挨拶をしてくれましたが「・・・お・は・よう」と戸惑うぱんだ組さん。もう一度「おはよう!!」と言われて「おはよう」と元気に返していました。

ケンちゃんとの楽しいやりとりが増えるとぱんだ組さんも慣れてきて、笑顔が増えていましたよ。

らいおん組はケンちゃんとの楽しい時間の後のDVDですぐに実践できる事を教えてもらいましたよ。内容は駐車場内での交通安全でした。車に乗る前、降りる時は・・・どうすればいいかな?や車のウインカーを見ると曲がってくる方がわかるの?車の中からは見えない外がある?などクイズ形式で子ども達と考えながら正しい交通安全を教えてもらいましたよ。

クイズにはみんなが手をあげて盛り上がる中、あててもらうと上手に答えてくれました。

最後に『歩く・自転車・自動車』の時の安全手遊びを教えてもらい、みんなでしました。

歩く=とまる 自転車=ヘルメット 自動車=シートベルトとお題に合わせて体を動かしましたよ。

これで、たいすいこども園のみんなは交通安全マスターです。お家でも教えてもらったことをたくさんお話できるかな。

  • たいすいこども園
  • たいすい中央こども園
  • たいすいノースこども園
  • たいすいキッズステーション